団体来場特典
ランチ割引券(500円分)を団体来場の全員にプレゼント!
10月1日(水)~3日間、会場内のキッチンカーや会場のレストランでお使いいただけます。
ランチ割引券(500円分)を団体来場の全員にプレゼント!
10月1日(水)~3日間、会場内のキッチンカーや会場のレストランでお使いいただけます。
【条件】
・7名以上でのご来場
・会場で簡単なアンケートにご回答
※先着150組限定。上限に達し次第、お申込み終了とさせていただきます。
【条件】
・7名以上でのご来場
・会場で簡単なアンケートにご回答
※先着150組限定。上限に達し次第、お申込み終了とさせていただきます。
団体来場の流れ
①団体申込み
団体(会社)の代表者が団体名、来場予定人数、来場予定日時、連絡先など必要事項を記載し申込んでください。
②団体来場申込み完了メールに記載の来場登録フォームより同行者含め全員の来場登録をする
来場登録フォームURLを同行者の皆様へ共有もしくは代表者が全員分の来場登録をしてください。
※1 来場登録には1人1つメールアドレスが必要です。ない場合は直接会場へお越しください。
※2 同行者の中に10名以上メールアドレスがない方がいる場合は、事務局へお問い合わせ([email protected])ください。
代表者の方が来場者全員分まとめて記載いただき、団体来場受付に来場登録用紙を2部お持ちください。
③バッジ発行QRを持って当日来場
全員の来場登録が完了すると、来場登録完了メールが各メールアドレスへ届きます。
メールに来場者バッジ発行用のQRが掲載されています。それを会場にお持ちください。
※来場登録完了メールが迷惑メールへ届くことがございます。
④会場で来場者バッジを印刷
来場登録完了メールに掲載のQRを会場のバッジ印刷カウンターにてスキャンすると会場にてバッジ印刷ができます。
9月初旬には来場者バッジをダウンロードすることができるようになりますので、事前にA4カラー印刷をしてお持ちいただくと会場内にすぐに入場できます。
⑤ランチ割引券GET
会場のバッジ印刷カウンター近辺に団体来場受付カウンターがございます。
そこでランチ割引券を配布しています。団体来場の方全員でお越しください。
※特典配布の際に簡単なアンケートにお答えいただきます。
団体来場 利用者の声
組合員のための研修の一環として来場した。
組合員の方が、普段見ることができない最新の農業資材や技術を学ぶことができたので団体で来場できてよかった。
(JA 担当者)
部会のメンバーと農業の最新情報・技術を勉強するために来場した。
会場が広く、多くの出展社がいたため、ランチ割引券を利用して一日中会場にいた。
(生産者)
仲のいい農家仲間と一緒に来場。
毎年農業WEEKへ来場しているが複数名で来場することが多いため、団体来場を利用した。
(4Hクラブ)
団体来場に関する よくあるご質問
A:7名以上です。
A:問題ございません。
A:申し訳ございませんが、変更できません。
A:可能ですが、団体来場の特典(ランチ券)をお渡しすることが出来ません。
A:ご入場いただけます。
ただし、特典のランチ券は3日間のうち1度きりのお渡しです。
A:【増える場合】可能です。
大幅な増員(7名以上の追加)を行われる際は、事務局までお問い合わせ下さい。
【減る場合】7名未満になってしまった場合のみ、
団体来場の特典(ランチ券)をお渡しすることが出来ません。
A:本展は商談展のため、名刺をお持ちいただくことを推奨しております。
A:18歳未満の方が来場される場合は、保護者の「未成年者の参加」・「プライバシーポリシー」・「展示会・セミナー参加ポリシー」への同意および保護者もしくは18歳以上の引率者が必要です。当日引率される方は、事前にご自身の来場登録をお済ませください。お子様用のご登録は、当日、会場の事務局までお越しください。保護者もしくは18歳以上の成人引率者1名が引率できる未成年者は5名までとします。なお、6名以上を引率して来場を希望する場合は、事前に事務局までお問い合わせください。主催者の裁量により運営上適切でないと判断した場合には、未成年者の来場をお断りさせていただくことがございます。
A:本展は、商談のための展示会です。主旨をご理解いただいたうえで、18歳以上の方は、事前登録を行いご来場ください。
18歳未満の方が来場される場合は、保護者の「未成年者の参加」・「プライバシーポリシー」・「展示会・セミナー参加ポリシー」への同意および保護者もしくは18歳以上の引率者が必要です。当日引率される方は、事前にご自身の来場登録をお済ませください。お子様用のご登録は、当日、会場の事務局までお越しください。保護者もしくは18歳以上の成人引率者1名が引率できる未成年者は5名までとします。なお、6名以上を引率して来場を希望する場合は、事前に事務局までお問い合わせください。主催者の裁量により運営上適切でないと判断した場合には、未成年者の来場をお断りさせていただくことがございます。
A:こちらのアクセスページをご確認ください。
>>アクセスページはこちら
A:10月初旬に、団体登録を頂いた代表者様へ、メールにて、引換場所をお伝えさせて頂きます。
A:駐車場は幕張メッセまたは近隣の駐車場をご利用ください。幕張メッセHP>
乗降場はホテルニューオータニ幕張側、東エントランス前をご利用ください。
乗降場をご利用の際は車両証をお送りしますので、事務局([email protected])へお問い合わせください。
A:会場は幕張メッセになります。幕張メッセのホームぺージをご確認ください
>>幕張メッセ公式ホームページはこちら